非会員上部PR枠用
 

お先! ウィメンズ終了!!

2002-05-13 更新
タヒチで行われているビラボンプロチョプー。メンズは、ラウンド2が終わってからウエイティングに入っていますが、5/12・13でウィメンズが一足先にファイナルまでの全ヒートを終了しました! この日は4-6ftが終日続いましたが、西ウネリがコンディションを危険な状態にしていた模様。その中で、ハワイアンのケアラ・カナリーとワールドチャンプのレイン・ビーチェリーがファイナルに勝ち上がってきました。そして、男顔負けのチャージで有名なケアラはこの日も相変わらずで、ほぼパーフェクトの1本、9.8ptをマーク! 最初から最後までファイナルヒートを支配し、最終的にはレインがパーフェクトライドを出しても逆転できないほどの差をつけて優勝をゲットしました! そのケアラ、「私が1番勝ちたいと思ってるイベントがこのイベント。誰よりもその気持ちが強いと思う。だから、このイベントは私が勝つべきなの(笑)。」とコメントしてました。この勝利で、ケアラはレイティングの5位に上がっています。一方、レイン・ビーチェリーは負けてしまったけども、レイティングでは3位にアップ。第1戦、第2戦とパッしなかったレイン、この結果が今後の弾みとなのでしょうか!? そして、3位に終わったのは、リサ・アンダーソンとメラニー・カー-レッドマン。リサは、セミファイナルのラスト10までリードしていたのですが、レインに逆転負け。メラニーは、ケアラに負けつつもレイティングのトップをキープしています。また、ルーキーのチェルシー・ジョージソンはラウンド3で7針も縫うケガを負い、対戦相手のセレナ・ブルックもフローターをしようとした後にリーフに当たり負傷…ほかの選手達もすり傷を負ってたようです…。なお、結果は以下の通り!
Women’s WCT
第3戦ビラボンプロ
1st./US$10,000
ケアラ・カナリー(Haw)
2nd./US$6,000
レイン・ビーチェリー(Aus)
3rd./US$4,000
メラニー・レッドマン-カー(Aus)

リサ・アンダーソン(USA)
5th./US$3,000
マリア・タバレス(Brz)
チェルシー・ジョージソン(Aus)
ケイト・スカラット(Aus)
リネット・マッケンジー(Aus)
2002レイティング
1st.
メラニー・レッドマン-カー(Aus)
2nd.
リネット・マッケンジー(Aus)
3rd.
レイン・ビーチェリー(Aus)
4th.
ケイト・スカラット(Aus)
5th.
ケアラ・カナリー(Haw)
6th.
ヘザー・クラーク(Safr)
ジャクリン・シルバ(Brz)
8th.
チェルシー・ジョージソン(Aus)
リサ・アンダーソン(USA)