非会員上部PR枠用
 

WCT第1戦「クイックシルバー・プロ」開幕!

2006-02-28 更新
1141113565_slater_k1
現地時間2月28日(火)、オーストラリアのゴールドコーストにて2006年度のWCT第1戦「クイックシルバー・プロ」がいよいよ開幕しました!
(写真はケリー・スレーター)

----------------
■過去最高のオープニング?

波は3-4ftで無風。「過去のこの大会のオープニングとしてはベストのコンディション」と多くの選手たちが認めていましたが、今年最初のラウンドは激しく雨の降る中で行われました。

本日行われたのはRound1の16ヒートのみですが、ロングライド可能なレギュラーのブレイクを舞台に、選手たちはチューブ、エアリアル、テールスライド、と雨に負けずに観戦していたファンたちに惜しみなく技を披露しました。

---------------
■有力選手が軒並み1位通過

ケリー・スレーター、アンディ・アイアンズ、ミック・ファニングといった有力選手たちの活躍が目立つ中、ダニー・ウィルスやラオニ・モンテイロ、そしてトビー・マーチンといった選手たちも1位通過を果たし、好調振りを見せています。

---------------
■注目のルーキーも活躍

WCTルーキーに限って言えば、パンチョ・サリバンがパワーサーフィンを見せつけて勝ち上がり、また、ブラジル初のワールドチャンプになる可能性が噂されているアドリアノ・ソウザもラディカルなサーフィンでラウンド3へと順調に進んでいます。

---------------
ちなみに「エヴィアン・ロンゲスト・チューブライド賞」(最も長いチューブをメイクした選手に与えられる)はケリー・スレーターが獲得しています。

明日も強いウネリは続く見込みなので、Round2以降の戦いおよびウィメンズの「ロキシー・プロ」のヒートが行われる可能性が高い状況。

---------------
※なお、先日のBCMアンケートの第1戦勝者予想にはたくさんの投票をいただきましてありがとうございました!
予想結果では1位ケリー、2位アンディ、3位ミックの順に人気が高かったようですが(詳しくは「BCMアンケート」の「結果を見る」からご覧になれます)、その他を選ばれた7%の方の大部分が実はパーコことジョエル・パーキンソンの名前を記していたのも印象的でした。ちなみにパーコも順当に1位通過していますね。

---------------
今後の動向につきましても、情報が入り次第、「BCニュース」などでお届けして参ります。お楽しみに!