非会員上部PR枠用
 

WLT ジョエルが優勝!鍋島杏里も入賞!

2003-07-07 更新
2003'WLTヨーロッパレグ初戦 Caparica Longboard Pro が現地時間6日、ポルトガル・カパリカにて全日程を終了。大会期間中はヒザ~コシサイズのスモールコンディション。そんな中、ジョエル・チューダーが圧倒的な強さで優勝しています。

日本ではカリスマ的存在である、ジョエル・チューダー。昨年、ロングボードサーキットから遠ざかっていた為シード権はなく、今大会はRound1からの出場。全てのHeatを1位で通過しFinalまで進みました。
そしてFinalでも、美しいドロップニーボトムターンからハング10、ハング5と素晴らしいサーフィンを見せ、03'ワールドNo.2であるボンガ・パーキンスなどを抑えて圧勝!大会期間のBest10スコアのうち5つ、そしてBestHeatスコアも獲得するという見事な復活を遂げました。

また、日本からもデビッド木下、吉川竜二、鍋島杏里の3選手が参戦。昨年、JPSAでも活躍した、鍋島杏里がクオーターファイナルまで進みましたが、ボンガ・パーキンスに0.1ポイント及ばず敗退。しかし、9位入賞という快挙を成し遂げています。

結果は以下の通り。

Caparica Longboard Pro
1 JOEL TUDOR(USA)
2 PAULO KID(BRZ)
3 BONGA PERKINS(HAW)
4 GRANT THOMAS(AUS)
5 TAYOR JENSEN(USA)
  IAN BELL(AUS)
7 ELLIOTT DUDLEY(GB)
  JYE BYRNES(AUS)
9 ANRI NABESHIMA(JPN)
  THOMAS AVERY(AUS)
  MATHEW MOIR(SAF)
  SEBASTIAN WILSON(AUS)